【実体験】工場勤務から抜け出したい!辞めたいけど辞めずに10年働いた結果。

工場勤務を抜け出したくても抜け出せずに10年働いた私が言います。

 

結論:早く抜け出した方がいい
 
抜け出したいと思った日が辞めるべき日なんですが、生活や家庭もありますのでそう簡単に辞めることはできませんよね。
 
そこでやりたい仕事や興味のある分野の仕事がある場合は転職エージェントを使って探してみるのも大きな一歩です。
調べていくうちに「こんな仕事もあるんだ」とか新たな発見があります。
 
 

工場の転職探すなら

>>とにかく働きたい方必見!

(※会員登録不要)

>>正社員募集も多数!

>>工場・製造業に特化!

>>寮完備・寮費無料・入社祝い金・日払い・週払い あなたに合った条件で探せる!

>>正社員に特化している!

>>内定までしっかりサポート

 
ずるずると工場勤務を続けていても自分自身の人生が豊かになることはありませんでした。
まずは本業をしつつ副業として何かチャレンジしてもいいですし、やりたいことを探すのもいいです。
 
ただ期間と目標を明確にしないと結果的に、工場の方が安定してるからといった理由でとどまることになってしまいますよ。

なぜ工場から抜け出したいのか?

結果的に私は工場勤務を続けているわけですが、今現在同じような悩みを抱えている方は工場勤務を抜け出した方がいいです。

年齢とともに仕事への意識、考え方も変わりますが工場から抜け出したいという思いは変わりありませんでした。

今回は大きく分けて3つの理由を元に説明していきます。

将来性がない

工場って良くも悪くも変わってないんですよね。

それが何を意味するかというと現場作業者に将来はないということ。

ただ工場自体は変わっていて「自動化」が進んでいるので人→ロボットに変わっているのです。

ロボットは人件費もなく休みも必要ないので会社にとって便利な存在であるためゆくゆくは現場作業をロボットに取られてしまうのが現実的になります。

やりがいを感じない

工場勤務はつまらないと思いながら10年勤めてきましたが、この10年の中でいろんな葛藤がありました。

同じようにつまらないと思いながら工場に勤めている人がいるのであれば一緒にこちらの記事も読んでください。

関連記事

工場は実際つまらないのかどうかを工場勤務10年の私が語っていきます。   工場がつまらないと感じている なぜ工場がつまらないのか知りたい 工場がつまらない時の対処法を知りたい   工場勤務が楽しければみんな工場で働きたい。 工[…]

工場って一度現場配属されたら1年はポジションが決まっていて違う工程に移れないことが多い。

それ加えて毎日同じ単純作業をこなしていくわけですからやりがいも何もありません。

毎日同じ作業を「こなす」と表現してしまった私も既にやりがいを感じてない人の一人です。

やりがいも人によって捉えた方が違うので毎日同じ作業をしていてもやりがいを感じる人もいるので、実際に体験してみるのもいいですね。

体力的にしんどい

工場は基本的に立ち作業になるので、若いうちは元気いっぱいで少々の体力仕事もへっちゃらに感じるでしょう。

逆にデスクワークでは腰痛などのリスクが高まりますので、どの仕事にもリスクはあります。

工場では立ち作業に加えて重たいものを持ったり無理な姿勢で作業をせざるを得ない場合があるので、怪我のリスクも高まります。

決定的なのは交代制勤務がある。

工場で一般的なのが「夜勤」があるので生活リズムが崩れます。先ほども若いうちは体力があって元気いっぱいなので大丈夫と言いましたが、夜勤は年齢を重ねるたびにしんどくなっていきます。

工場から抜け出すためには

今現在も工場勤務をしている私が実践していることを紹介していきます。

ただ今すぐに工場を抜け出したいという方は退職する他おすすめできないので、あまり参考にならないかもしれません。

ブログを始めた

ブログだとPCひとつで簡単に始められて自分の好きな時間に作業できるのでおすすめです。

私は本業とは別に収入を得るために始めたのですが、なんのスキルもない素人でもWebに多少なりとも詳しくなります。

  • ライティングスキル
  • マーケティングスキル

主に上記の2つが身につきます。

ブログとは基本的に記事を書くので文章能力は自然と鍛えられていきます。

ブログを始めたら次にGoogleアドセンスと言って記事に広告を貼り付けて読者に広告をクリックされることで収益が発生する仕組みの広告収入に目をつける人が多いでしょう。

その次にアフィリエイトといって商品やサービスを紹介して、物が売れたり契約されることで、その仲介料を報酬としていただくことに取り組む人が多いです。

「モノ」を売るためにはマーケティングスキルが必要になってくるので、こちらも学んでいくことになります。

書籍を読むようにした

ブログを始めてからわからないことだらけだったのでウェブ関連の書籍を読み漁りました。

これをきっかけに自己啓発本だったり自伝本だったり他のジャンルの書籍も読むようになり、気づけば隙間時間を利用して読書をしていました。

読書のいいところはその人が何年もかけて学んだことや経験を一冊にまとめられているとこです。

自分には知らない世界がそこには広がっていて、あたかも自分が体験したかのように感じることができるのも読書のいいとこです。

実際に工場勤務をしていて抜け出した人もいて、その方の経歴や心境も知ることができるので、一人で工場を抜け出すために凝り固まった考えを持つより他の人の情報をインプットすることで考え方が広がります。

転職サイトを見るようになった

工場勤務から抜け出すための第一歩でもあるのが転職エージェントや転職サイトを見ることにあります。

今現在、工場に対して抱いている不満を検索から除いて検索するだけでも多数の求人にヒットします。

中には年齢制限も条件として出しているとこがあるので、若いうちに転職するに越したことありません。

辞めたいけど続けた結果

工場勤務を10年続けてきましたが、今現在も辞めたい気持ちはあります。

ただ工場勤務を辞めたいというだけの理由では辞めるに至らないことは言えます。

私自身、工場に対して環境面や勤務体制に不満はありますが、それだけでは辞めることはできなかったです。

世の中には工場以外にも山ほど仕事はありますが、工場から抜け出さずにいるのには

本当に自分にやりたいことがないからだと考えます。

やりたいことを見つける方法なんかもありますし、転職してみて経験して自分に合った職を探すのだってありです。

でも、そこまで踏み切れないのは工場に対してそこまで不満を抱いていないのか、10年勤務してきて慣れが勝っているのかはわかりません。

転職する年齢を決めて自分にアクションを起こさせない限り、このままずるずると時が流れていってしまいそうでならないです。

最新情報をチェックしよう!